【個人様向け】20~30代の働き方デザイン講座~自分に合う働き方を見つける~ 2022.04.04 2022.03.23 目次 【個人様向け:20~30代のためのキャリアデザイン研修】概要この研修の特徴や成果講座概要対象受講人数期間実施方法料金構成(内容) 【個人様向け:20~30代のためのキャリアデザイン研修】概要 ▼個人様向け働き方デザイン講座のお申込みはこちら▼ 人数: 12345678910 20~30代の方の、働き方に悩む方をサポートするための講座となります。 今の仕事が好き。 でも、なんか心が満たされない。なんか、心が疲れてる。 そんな気持ちを抱えていませんか? それはもしかしたら、今の仕事のやり方や仕事の楽しみ方に改善の余地があるかもしれません! この働き方デザイン講座では、上記のようなお客様の悩みに寄り添った最適な講座をお届けいたします。 この研修の特徴や成果 ☑仕事に対して主体的に行動して、 成果を上げて、周りから認められたい。 ☑今の会社での将来プランを考えて、 仕事に対するモチベーションを上げたい。 ☑人間関係を改善して、 仲間とのチームワーク力を高めたい。 ☑チーム力を強化して、 信頼できるリーダーになりたい。 ☑従業員の皆が楽しく仕事ができるように、 仕事環境を整えたい。 ▼個人様向け働き方デザイン講座のお申込みはこちら▼ 人数: 12345678910 講座概要 対象 20~30代の、今後のキャリアを真剣に考えたい方 受講人数 1〜10名程度 期間 3か月の支援 講義 月1回で計3回、1回につき90分の支援 キャリアコンサルティング週1回、1回につき40分 実施方法 対面orZOOMでの実施といたします。 ※ 実施方法や実施日時は相談の上、決定いたします。 料金 税抜50,000円(税込55,000円) 講座に関しては、テキストをデータでお渡しいたします。 印刷して使用していただくため、印刷代はご負担いただくこととなります。 あらかじめご了承ください。 構成(内容) ・現在地を知る ・過去の経験から自分の特徴や価値観、課題点を知る ・自己分析(カードソート) ・将来の目標、キャリアプランを構築する ・目標達成に向けた日々の実践 ・キャリアカウンセリング (お問い合わせはこちらから) why 働き方デザイン講座? 「仕事がなかなかうまくいかないし、今の仕事は自分に向いていないのではないか。」 「仕事がつまらない。仕事よりもプライベートのほうを充実させたい。」 こんなことを考えたことはありませんか? 何を隠そう、私も新卒で入社した会社では、同じようなことを考えていました。 「仕事つまらないな。何のために仕事すんだろ。」 と。 周りの同僚も、先輩も、上司も、仕事に対する愚痴ばかり。 お酒の力で愚痴言い合って、へらへらして。 愚痴言って、そんなに楽しいものか? 愚痴を言ったり聞いたりしている自分が情けなく感じたこともありました。 なぜなら、仕事とは、人生の半分を決めるものだからです。 人生の半分を費やすにもかかわらず、それが愚痴で終わるというのは、なんだか悲しいですよね。 仕事が愚痴ばかりになってしまうと、心が窮屈になりストレスを抱えやすくなります。 場合によっては、 「自分にはこの仕事は向いていないのではないか」 「自分に向いている仕事って何だろう…」 と自分の人生にもかかわらず迷い人になりかねません。 働き方デザイン講座は「迷い」と向き合い好転させるためのもの だからこそ、この講座では 自分の向かうべき方向を都度修正しながら進めるように、 自分の人生をデザインする術を学んでいただきます。 「人生」ですので、今後何が起こるかはわかりません。 そのため、この講座により、 完璧に自分の思うがままの人生を歩めるということはあり得ません。 けれども、この講座により、 起こったことに対処する力を身に着け、都度修正をしながら先を見据えることはできます。 自分は今何をすべきか、どうしたら自分の思い描く人生を歩めるか。 それを考えるきっかけとなり、一度学べばあとは実践を繰り返すためのツールとなります。 (お問い合わせはこちらから) ▼個人様向け働き方デザイン講座のお申込みはこちら▼ 人数: 12345678910