WEBセミナーも注目ポイントは変わらない。大切な情報を聞き逃さないで!

志望動機

WEBセミナー、ながら受講禁止令発令。

コロナのせいで、就活市場はぐっちゃぐちゃ。混沌としてる。

急遽WEBセミナーに切り替えてセミナー対応しているところがほとんどですね。

WEBになると途端に受動的になる就活生が実のところ結構多いです。
その気持ちわかるんだよなー。
なんか傍観者になってしまう。
集中力が保たなくなるよなー。

どうしても興味のあるところにだけしか目が行かない。

会社目線が一番大切。

ながら受講にはくれぐれも気を付けて!
他のことに気を取られてる間に、大事なことに触れている可能性が十分にある!

注目ポイントは、
自分にとっての働きやすさ
だけではない
よ!🙅‍♂

それもストレスを軽減するためには大切な観点。

けれども、
仕事内容や特長
これのほうがもっと大切!🙆‍♂

その会社が
社会に自社の商品やサービスを提供するにあたり、
大切にしていることは何だろう?

同業他社も存在する中で、
何を得意とし
特異なものは何だろう?特長は何だろう?

その特長に対して、
あなたは何を感じるんだろう?何を想うのだろう?

それが本当の意味での、その企業独自の志望動機になりますよ。

自分軸✕仕事軸で就職活動のよりベターな最適解を見つけ出しましょう!