異業種・異職種への転職を目指す、20~30代のためのノウハウ講座

講座概要~本気で転職と向き合うなら、失敗しない転職の方法を知ろう!~

▼転職ノウハウ講座のお申込みはこちら▼


団体でお申し込みの方は、こちらの枠にて人数をご変更ください。団体の場合、10人までお申込みいただけます。
  人数:



20~30代の方の、異業種・異職種への転職を考える方向けの講座となります。

この研修の特徴や成果

カードを用いた適職診断で、
 自分の興味や自信を知ることができます。

自分の特徴や将来プランを明確化でき
 納得のいく転職活動ができます。

☑履歴書や職務経歴書の添削、模擬面接練習を通して、
 採用者に伝わる効果的なPRができるようになります。

☑従業員が貴社における役割を見定め、
 主体的な行動を促すことができます。

▼転職ノウハウ講座のお申込みはこちら▼


団体でお申し込みの方は、こちらの枠にて人数をご変更ください。団体の場合、10人までお申込みいただけます。
  人数:



講座概要

対象

20~30代の、異業種/異職種への転職をお考えの方

受講人数

1〜10名程度

期間

3か月の支援
講義 月1回で計3回、1回につき90分の支援
キャリアコンサルティング週1回、1回につき40分
応募書類添削 月4回まで
 ※ 添削時に面談を行う場合もございます。ご了承ください。
 ※ 面談を行う場合、1回につき40分とさせていただきます。
模擬面接回数 月4回まで、1回につき60分(フィードバック含む)

実施方法

対面orZOOMでの実施といたします。
※ 実施方法や実施日時は相談の上、決定いたします。

料金

税抜50,000円税込55,000円
講座に関しては、テキストをデータでお渡しいたします。
印刷して使用していただくため、印刷代はご負担いただくこととなります。
あらかじめご了承ください。

構成(内容)

<応募書類について>
・応募書類は、あなたを示す「パンフレット」
・タイプ別職務経歴書の種類
・効果的な文章構成
・採用につながる自己PR
・やってはいけない志望動機
・応募書類添削

<価値観について>
・過去の経験から自分の特徴や価値観、課題点を知る
・適職診断(カードソート)
・将来の目標、キャリアプランを構築する
・特徴(強みと弱み)とPRポイントを知る
・キャリアコンサルティング

<面接対策について>
・模擬面接練習
・自己採点
・個々の質問についての振り返りと面接官の立場での着眼点を講義
・キャリアインタビューの重要性

お問い合わせはこちらから

▼転職ノウハウ講座のお申込みはこちら▼


団体でお申し込みの方は、こちらの枠にて人数をご変更ください。団体の場合、10人までお申込みいただけます。
  人数:



why 転職講座?

もしあなたの転職活動が上手くいっていないのであれば、
それは、もしかしたら、
応募書類や面接で、あなた自身がPRしたいことをPRしていませんか?
自己PRはもちろん、志望動機もテンプレート化していませんか?

それは、企業が求める人材として適したものでしょうか?
そのPRは自分本位のもので、企業本位のものではなくなってしまっている可能性が高いです。

自分本位の転職活動にしないためには、まず転職活動のノウハウを吸収することが大切です。
ノウハウを知らないまま転職活動をすれば、なかなか転職先が見つからない現実と向き合うことになります。その現実が、心に大きな負担がかかるのは言うまでもないでしょう。

「自分は社会から認めてもらえないダメな人間」なんて思うことになるかもしれません。
ですが、心配には及びません。

転職活動には「ノウハウ」が存在するのです。
そして、300人の転職者の方を支援させていただいたからこそ、そのノウハウを余すことなくあなたにお伝え出来ます。

その、転職ノウハウを伝えるための講座が「転職で天職をつかむ!転職ノウハウ講座」です。
ノウハウを知れば、転職活動は怖くも何ともありません。
むしろ、すぐに自分にとって納得のいく転職をすることができます。

あなたにとって、最適な転職活動をするために
そして、「仕事が楽しい」と、心から思える人生を手に入れるために
この転職ノウハウ講座をあなたにお届けいたします。

【弊社の想い】相談者の方の一言が、この講座を形作りました。

大手人材会社にて模擬面接業務を行い、職業訓練校にて就職講座を実施した経験から、
「転職者の方にも転職ノウハウを伝えることが重要かつ必要である」ことを実感しました。

この想いは、職業訓練校での受講者の方のこんな一言から、醸成されます。
「転職の進め方や面接について教えてもらう機会がなく、戸惑いや不安を感じていたけれど、先生の講座やアドバイスで知らなかったことを知れて、めちゃくちゃ為になった!」

このお言葉をいただいたことで、「転職する上で、そのノウハウを伝えなければ、転職者の方が本当に納得のいく仕事探しは難しい」ことに気づいたのです。

転職は人生の転機を表します。
転職を失敗したと思えば、その後の人生に影を落としたような、もやもやを感じることになるかもしれません。
だからこそ、転職ノウハウを知ることが、転職活動に成功する最も重要な要素といえます。

web上にある一般的なノウハウだけでなく、あなた自身に合ったノウハウをご提供したい。

その想いから、この講座を立ち上げています。

転職が当たり前の時代だからこそ、ノウハウを知ることが重要。

昨今は、時代も目まぐるしく変化し、転職を希望する方も例年になく増えてきています。
特にコロナ禍により、リモートワークの導入など働き方も変化が見られる中、事業や企業、業界そのものに危機感を覚え転職したいと考える方が多くなったようにお見受けします。

ただし、「転職したいから」といって、すぐに転職できるかといえば、そういう訳にもいきません。

転職希望者が増えていることもありますが、
企業からすれば人を雇うことをリスクと捉え、求人数/採用数を減らすことも考えられます。

そのために、転職者を見る目は厳しくなり、一朝一夕には転職ができないのが現状です。

では、転職はしないほうが良いのか?

転職をしないほうが良いわけではありません。
転職することで、あなたの人生が豊かになるのであれば、転職はするべきであると私は考えます。

ただ、もしあなたに転職したいという想いがあり転職の準備をしている。
それにも関わらず、なかなか転職が成功しないのであれば、
それは、企業にとって魅力を感じるようなPRに繋がっていないのかもしれません。

企業本位のPRにするにはどうしたらよいか。
それを知るのが、この転職ノウハウ講座になります。

転職ノウハウを正しく理解し、効果的に企業にPRすることで、
最短で転職を成し遂げましょう

▼転職ノウハウ講座のお申込みはこちら▼


団体でお申し込みの方は、こちらの枠にて人数をご変更ください。団体の場合、10人までお申込みいただけます。
  人数: