就活生も身体が資本。~体調管理は万全に。~

就職活動全般

体調管理は万全に。無理のない就活を。

前回は、育児休暇をもとに、組織と個の利害のすり合わせが大切とお伝えしました。詳細はこちらをご覧ください。

想いのぶつけ合いは、溝しか生まないよね。〜制度だけしっかりしてても周りの理解がなければ意味がない。〜
福利厚生ってなんだろう。前回は、志望動機は、共感と価値観で語ることをお伝えしました。詳細はこちらをご覧ください。さて、今某大手企業でのパタハラが問題になっていますね。1つ、男性でも育児休暇(今回の場合は4週間)を取れる点は素晴...

さて、私、やらかしてしまいました。つい先日、朝起きたら38.6度の熱。マジか・・・。
その日午後から仕事が。何とか熱を下げようと、あの手この手を使って。
結果39.1度まで上がる。

已む無く、仕事をキャンセルしました。
これが、独立した者の怖さ。

身体は一番の資本となる。

身体が資本。間違いない。
元来私は、身体が強いとは言えないのですが、免疫力を高めねばと思う今日この頃です。

就活生も身体が資本。

これからの季節は特にそうですね。最近は気温の上がり下がりが激しく、梅雨の時期に突入して猶更、体温調整が難しい。

就活生のあなたからすれば、徹夜でエントリーシートを書いたり、公務員志望者なら勉強や論文の練習なんかもしたりということもあるでしょう。

まずはそのような徹夜作業がないよう「計画性を持って」ということと、とは言っても、徹夜作業もあるかもしれないから「無理はしないで」というのと、私の気持ちはこの両方を持っている。

無理をして具合が悪くなり、エントリーシートの提出が遅れた、面接をキャンセルしたとなれば、後悔が自分に跳ね返ってくる。それだけは避けたいですよね。

公安系志望の方は体力試験もある。毎年聞くのが、「部活で体を痛めて体力試験が不安」といったような声。そして、本試験で骨折したという声も聞いたことがあります。

普段からスポーツをして身体を鍛えるのは大切ですが、それが原因で一世一代の重要な試験で本領発揮できなければ意味がありません。

くれぐれも無理はなさらず。

いかがでしょうか?
これからの季節、もっともっと暑くなります。水分補給と塩分補給は欠かさずに。そして、徹夜など無理のないよう、睡眠をきちんと取りましょう