【サイトリニューアル!】訪れる転機を大切に。

就職活動全般

サイトリニューアルをいたしました。

お久しぶりのブログ!

かれこれ1か月程ブログを書いておりませんでした。
というのも以前お伝えしたように、サイトリニューアルをしていたから。

私の性格上、中途半端が嫌いで、いろいろなことが決まらないと先に進みたくないという一面がある故、ブログの優先順位を下げておりました。

が!サイトリニューアルがようやく落ち着いた。

リニューアルに伴い、求職支援サービスも一新。
ライフキャリア支援室」を立ち上げました。サービスごとにページを作成し、価格も見直しています。

公務員の受験支援を受けたい方、民間の就職支援を受けたい方はぜひお申し込みください。

吉川宏樹の、大人のキャリア塾【LifeCareer-Support Center】
弊社の研修・講座を受講することで 自信を持って仕事を心から楽しめるようになります!  あなたは、仕事に対して今満足していますか?  「あなたが自信を持って仕事に臨めるよう、働き方を支援する。」それが弊社の使命です。  これが...

そんな激動の(?)1か月の中で感じたこと。

転機を大切に。

人は誰にも、必ず転機が訪れます。
私もこの1か月間、まだお伝え出来ないことも含め、仕事において転機の連続でした。

その転機の一つが以下。
転職鉄板ガイドに私の記事を載せて頂けることになりました!ありがたい。ご縁があってのことだなと感じております。

実は、この他にも記事の作成依頼はあったのですが、諸事情でお断りをしています。

記事の依頼に限らず、本当に様々な転機が、良くも悪くもこの一ヶ月の間に起こった。

いつ何が起こるかなんて分からないなというのが、正直な感想です。

何を選び、何を捨てるか。そのすべてはあなた次第。

就活もそう。

様々な就活ツールが、至るところに存在する昨今。

ウェブサイト1つとっても、どの就活情報サイトを選ぶかによって出会える企業は異なる。

説明会やOB訪問であっても、どのプレゼンターもしくはOBにあたるかで、その会社の印象はガラリと変わる。それにより選考を受けるかどうかの気持ちも大きく変わるでしょう。

これまでの人生の中で、様々な岐路に立ちその度に選択をしてきたからこそ、今のあなたがいます。

そして、就活においても、その後の実際の業務においても、様々な選択を迫られるはず。

何を選択するかによって、道は大きく異なってくる

良くも悪くもその転機をどのように自分に取り入れるか、それとも取り入れないか。

それは、あなたがどうしたいのかという想いや、それだけでなく、環境やタイミングにもよることでしょう。

就職する上で、
今のあなた自身に何ができるのか何をやりたいのか。一方で、志望先からは何を求められているのか

これらを照らし合わせることで最適な選択肢を見つけましょう。

ただし、その求められていることは、果たしてあなた自身どの程度実現可能なのか

今すぐ実現可能なのか。今は実現が難しいのか、それならいつなら実現できるのか。

そんなことも含めて実現可能性を見極めることも大切。

転機そのものも、転機のタイミングも、ベターなものを選択しましょう。